Skip to main content

Quasar製SPAをGitHubPagesに自動デプロイする

自分メモ用。

TL;DR

やってることはVue製Appほとんど一緒です。

実際に利用/運用しているものがこちらになります。

https://github.com/Atria64/twd3-web (GitHub)

https://atria64.github.io/twd3-web/#/ (サイト)

使用するもの

  • GitHub Actions
  • GitHub Pages
  • JamesIves/github-pages-deploy-action@3.7.1

Repository sectretsの設定

先人たちが有益な記事を出してくださっているので、それらの記事を参考に設定します。

build.yml の構成

GitHub Pagesにデプロイするbuild.ymlファイルは以下のとおりです。

毎回ビルド対象のディレクトリにcdしていることに注意して下さい。

Vue/Quaserによって生成されるすべてのプロジェクトファイルは project-dict に配置されているものとしています。

こんなかんじ(ここでは/test)

また、対象branch は main(master) としているので好きな方を採用してください。
Deproy 中の FOLDER には project-dict/dist/spa を指定します。

参考文献

Atria

大学生個人開発者| AtCoder(茶) / C# / VBA /その他趣味いっぱい